ブリティッシュヒルズ It happened to come into my eyes when I reached the top of the mountain! |
![]() 白河からR294を辿ると、 きっと峠族にはたまらない くねくねコースが待ち受けています。 『鳳坂峠』を越えて 行き着く先が『羽鳥湖』 人工の湖としては一番高い所にあるとかないとか。 ![]() そこは天栄村。 高原の自然たっぷり。 風が強い土地ですが、 そこを逆手にとって 風力発電所を村内にいくつか作っています。 写真は天栄村のHPから頂きましたm(_) m 曇りだったため・・・すいません。 ![]() ヤーコンが名物、 素朴な天栄村で 異色な存在が、 『ブリティッシュヒルズ』。 駿台グループ運営の英国村です。 要するに研修施設を兼ね備えた宿泊施設なんだけど・・・ こだわり方が半端じゃない。 ![]() 一歩入ると、 ホントにそこは英国。 マナーハウス然とした 石造りの建物が並ぶ。 標識も日本語は一切なし。 ![]() ストーンヘッジをイメージしているのか、 こんな庭もあります。 木も花も見事に英国風。 どこかからオーバーオールを来た ひげのイギリス人の庭師が出て来ても アチキは驚きません。 ![]() 中を小川も流れている。 まるきり シェイクスピアの世界だ〜〜〜(@0@) いかにも造られた感じなんだけど、 不思議とディズニーランドのような いやらしさがない。 きっと、自然を生かした 作りになってるからなんだろうな。 ![]() 噂では 美味しい紅茶とスコーン を食べられるらしいので あの恐ろしい峠を もう一度超える勇気が出たら また行って来ます・・・(^▼^; |