那須甲子道路 Skyline which connects Kashi heights and Nasu |
![]() 有料道路に感動した ためしがないので ずっと敬遠していたのが 『那須甲子道路』 自宅からほど近いR289を 甲子高原に向うと 村営の温泉『ちゃぽランド』の ちょい手前に、 那須甲子高原へ続く道路がある。 ![]() 名前の通り、 那須と甲子高原を結ぶ スカイライン。 普通車及び自二¥930と 高額なのが玉にキズだが ものは試し。 ある秋の日、 訪ねてみた。 ![]() これがなかなか、 気持のいい道でした。 ![]() バックに甲子高原、 目の前に茶臼岳という 見事な景観。 那須は ツツジの群生でも有名ですね♪ ![]() 途中に 『白河高原スキー場』が見えた。 しかし スキー場に来るのに わざわざ有料道路っつーのも (^▼^; マイナーなゲレンデだし 空いているから 滑りやすいとは思いますが。 ![]() 時は11月上旬。 ちょうど木の葉が 色付き始めた頃。 ついつい、 バイクを停めて 自然の造作に 感服〜〜 ![]() ツーリングマップルには 『高原を貫く快適ルート 料金高いが ワインディング 十分楽しめる』 と好意的な批評が 載っています。 ![]() 標高は 800〜900くらいでしょうか。 夏でも涼しく走れます。 ![]() 黒川、余笹川の 2本の川を跨いで 那須へと道は続く。 ![]() そのまま ボルケーノハイウェイに入って 那須湯本へはいると・・・ 料金所から温泉街まで大渋滞。 そうかー 紅葉シーズンは きれいだけど 避けた方がベターですね (^_^;; いつも空いてる道が 混むってのは ロコにとってはたまらなく 辛いんす。 |