ふくしまスカイパーク
Let's pretend to be "KIMUTAKU" and "SHIBAZAKI KOU" in the TV "GOOD LUCK!"



ふくしまスカイパークは
福島飯坂ICを降りて
R5とR13を結ぶ
広域農道を登って行ったところにある。

途中、えびすサーキットの看板も見えました。




緑によくとけこむハンガー。

屋根材とか壁材は何なんだろう・・・
錆びないし、光も入るし、
透明感あって、いいよね。

飛行機の場合は
ピットではなく ハンガーと言うらしい・・・
たんすみたいだなぁ。

 

まだ飛行機の姿が見えないので、
機体展示場に入ってみた。

誰でも自由に入る事ができます。ただ、柵の中には入れません。残念。

管理はふくしま飛行協会が行っているようです。
農作物の運搬に使っている、
というのが福島らしくていいですね(*^.^*)





中はちょっとした展示もある。
ヒコーキの知識がないアチキは
さっぱり・・・でした(^▼^;



・・・と言っているうちに、
プロペラの音・・・

おおっ!
小型機のタッチダウンの瞬間!
感動〜〜♪

実は「空を飛ぶ」というのは、アチキの一生の夢。

 
ズームのないデジカメだったので
良く映ってないけど・・・

分かりますか?

なんでタッチダウンの時、つい拍手しちゃうんでしょう?



ゆっくりゆっくり、
滑走路を進んで
ハンガーへ入って行った。

セスナなんかの小型機が
結構間近で見られるので、
興味ない方も一度どうぞ〜〜♪

さらにSR400で乗り付ければ、 気分は『GOOD LUCK!』の
柴咲コウ♪ですね。